心臓突然死の原因となる心室細動が発生した際に、心臓に電気ショックを与えて機能を回復させるための装置です。 初心者向けからプロ用まで、設備環境に応じた機種を用意しています。
特長
軽量コンパクト
バッテリーを装着しても僅か1.5sの軽量かつコンパクトなボディは、お子様でも容易に持って移動することが可能です。
もちろん、設置場所にも困りません。
直感的な操作デザイン
HS1には2種類の起動ボタンがあります。
1つは通常の押しボタン、もう一つは他の機種には見られない「ハンドルスイッチ」です。
指先で軽く引くだけで素早くスタート、迷う間もありません。
わかりやすい音声ガイダンス&CPRコーチング機能
わかりやすく落ち着いた口調の音声ガイダンスによって、初めてAEDに触れる方でも、戸惑うことなくご使用いただけます。また、CPR(心肺蘇生法)を実施する際の、気道確保から胸骨圧迫、人工呼吸やそのタイミングまで詳細なコーチングを行います。
AEDからのメッセージ、iボタン機能
毎日のセルフテストで、管理者の方にお伝えしなければいけないテスト結果がある場合、iボタンを押すことによって音声で状況をお伝えする「iボタン機能」が搭載されています。
基本セット
本体、バッテリー、パッド・カートリッジ成人用2組、標準キャリングケース、救急セット、救急用はさみ、設置ステッカー、取扱説明書、クイックリファレンスガイド
★ ご購入プラン
定期消耗品を含んだパッケージプランもご用意しています。お気軽にお問合せ下さい。
仕様
製品名称ハートスタートHS1モデル番号M5066A製品構成
HS1本体、取扱説明書、バッテリー、パッド・カートリッジ成人用×2、
クイックリファレンスガイド、救急用ハサミ、キャリングケース医療機器承認番号21700BZY00426000 (高度管理医療機器/特定保守管理医療機器)医療機器添付文書PDFダウンロード[444KB]製造販売業者株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン原産国米国寸法7.0×21.0×19.0cm (高さ×幅×奥行)質量バッテリーおよびパッド・カートリッジ装着時:1.5kg.
AEDは救急処置のための医療機器です。
AEDを設置したら、いつでも使用できるように、
AEDのインジケーターや消耗品の有効期限などを日頃から点検することが重要です。